燃えよ万平
~ 時代劇鑑賞の記録と独り言 ~
[26] [23] [21] [18] [17] [47] [44] [38] [33] [11] [32]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺は用心棒(2) 第14話 青葉の中の娘
第14話 青葉の中の娘 (監督: 松尾正武)
江戸に売られていく旅の途中、茶店で休憩する女衒 (福山象山) を店の外で待つ娘・おせつ (槇杏子) は、侍に追われている旅の男・栄助 (石橋蓮司) から書状を預かってくれるように頼まれる。 「沢山の人の命がかかっている」 と強引に書状を渡されてしまったおせつは、栄助のことを気にかけながら女衒とともに宿場を後にする。 栄助は、主人の津田彦右ヱ門 (幸田宗丸) とともに、5人の百姓が無実の罪で打首にされるのを助けるため、訴状を持って江戸へ向かう途中だった。 百姓たちが罪に落とされたのは、目付役・倉内七郎左ヱ門 (江見俊太郎) の功名心のためという。 栄助がおせつに預けたのは、その訴状だった。 話を聞いて助勢することにした用心棒のだんなたちは、津田、栄助とともに、次の宿場へおせつを探しに行く。 しかし、訴状は女衒の手で倉内たちの手に渡り、灰になってしまっていた…。
七夕の日、「大勢の人のために尽くす」 という (用心棒のだんなの) 夢が叶ったお話 (笑)。
侍たちが、栄助が逃げ込んだと目をつけた小屋には、だんなたち3人が。 出てこいと言われて、「あんたたち、うるさいねぇ」 と現れたのは万平だんな。 この小屋は子供たちの遊び場で、自分は子供たちに許可を取って使っている (田島くんによれば、ひょっとこ踊りを見せたらしい)、あんたたちも入りたかったから子供たちに許可を取れ…と、今日も元気だ。 が、万平だんなはどうでもいい侍たちは、中にいる若僧を出せ、と刀を抜いて迫る。 「若僧に用があるって。 出てやれよ」 と万平だんなに呼ばれて、出てきたのは用心棒のだんな (笑)。 まずい…と思っても後の祭り。 「若僧というのは俺のことか。 何の用だ」 と低~い声で凄まれるし、横から万平だんなに 「ほれ見ろ。 だから初めから言っただろ、若僧なんて言うと怒られるって」 なんて言われて、侍たちは立場なし。 頭を下げて、そそくさと退散。 そこへ、「だんな、サバを読みましたね。 私の方がだいぶ若いつもりなんですが」 と、田島くん登場。 その若僧ぶりは、後半で爆発することになる…。
自分のために逃げているのではない、大勢の人のためにやっている、と告げて小屋を去る栄助と見送ると、用心棒のだんなは、おねむの様子。 さっさと横になってしまう。 その横で、万平だんなと田島くんは、どうでもいい無駄話で盛り上がる、盛り上がる (^^;)
★万平&田島の七夕小劇場★
万: あーぁ、それにしても腹減ったなぁ。
あ、そうか、今夜は七夕だな。 俺も表の竹笹に願いごと書いて
吊るしとこうかな。 酒、肴、飯、できれば小遣いも少し。
田: ささやかなもんですねぇ。
万: あれ、若僧のだんな、寝ちまったよ。
田: こういうだんなは寝てる間に、一体どんな夢を見てるんでしょうね。
万: 人間、見かけによらないからな。 案外、織姫さまと年に一度の
逢引をしてるんじゃねぇのか。
田: 織姫さまの用心棒でも引き受けてるんじゃないかな。
万: 前金、払え…なんて、もめてたりしてな。
田: 案外、織姫さま、しぶかったりして。
万: (手を合わせて) そこを何とか頼む…!なんて言っちゃってよ。
田: 天の川 (あまのかわ) をはさんで両者、相譲らず!
万: はっはっは。 結局、用心棒を断られた夢じゃねぇのか。
用: バカ言え。 そんなくだらん夢など見るか。
田: 聞いていたんですか。 じゃあ、どんな夢です?
用: 大勢の人のために尽くしている夢だ。
万: 嘘つけぇ。
田: 子供たちが、がっかりするだろうな。 せっかくの七夕が雨になる。
★おしまい★
万&田、ほんっとに楽しそう (笑)。 用心棒のだんなも、すっかり笑顔がステキな人になっちゃって…。
こんなムダ話に時間を割く結束先生もステキだ。 で、確かにムダ話なんだが、このネタをちゃんと最後まで引っ張っているのが、また素晴らしい。
居酒屋で目付配下の侍たちと対峙した用心棒のだんな、やせ浪人と言われて、「やせ浪人ではない。 向こう見ずの若僧だ」 と反撃。 が、この後、「本物の若僧」 (万平だんな談)、田島くんが本領発揮。 訴状が灰になり、諦めモードの津田に、目付役に詫び状を書かせればいい、前の宿場まで追っかけて、首に縄をつけても連れてくる。 無実の百姓たちが打首にされるなんて冗談じゃない、と怒り爆発! それを聞いた万平だんなは、にやにや笑いながら用心棒のだんなに、「やっぱり本物の若僧は言うことが向こう見ずで無鉄砲」 と楽しそう。 用心棒のだんなも、「本物の若僧が何をするか、向学のために俺もついて行こう」 なんて笑ってる。 …ここ、一応シリアスなシーンですよ、だんな方!
で、その若僧につかまった倉内、刃を突きつけられながらも、詫び状なんて書けないと腹を切ろうとまでするが、田島くんは許さず。 そこへ津田が追いつき、調書を取り消してくれればいい、と言われて命拾い。 …う~む、仕方ないのかもしれんが、ホントにいいのか、これで…という気もする。 最後に田島くんも、江戸へ行ってうまくいくのかな…と気にしていた。
一方、おせつを女衒のもとに送り届ける 「年寄り」 (用心棒のだんな談)、万平だんなは、訴状を売って50両も稼いだ分け前として、おせつの証文を取り返し、自分の小遣いまでせしめる。 早速、居酒屋のおやじに 「酒に肴、それから飯も」 と注文。 七夕の夢が叶って大満足だ (笑)。 そして、自由の身となったおせつは、GSテイストなBGMが流れる中、青葉の中を走って家に帰るのだった。 ちなみに、おせつを演じる槙杏子は、農村から売られて行く娘にしては美人すぎ。
<こんなところに、あんな人>
女衒がおせつを待たせて一杯やってる居酒屋の主人、日高久。
目付配下の侍、栄助を追っていた3人のうち2人は、有川正治と田畑猛雄。 倉内と一緒にいた大野は川谷卓三。
江戸に売られていく旅の途中、茶店で休憩する女衒 (福山象山) を店の外で待つ娘・おせつ (槇杏子) は、侍に追われている旅の男・栄助 (石橋蓮司) から書状を預かってくれるように頼まれる。 「沢山の人の命がかかっている」 と強引に書状を渡されてしまったおせつは、栄助のことを気にかけながら女衒とともに宿場を後にする。 栄助は、主人の津田彦右ヱ門 (幸田宗丸) とともに、5人の百姓が無実の罪で打首にされるのを助けるため、訴状を持って江戸へ向かう途中だった。 百姓たちが罪に落とされたのは、目付役・倉内七郎左ヱ門 (江見俊太郎) の功名心のためという。 栄助がおせつに預けたのは、その訴状だった。 話を聞いて助勢することにした用心棒のだんなたちは、津田、栄助とともに、次の宿場へおせつを探しに行く。 しかし、訴状は女衒の手で倉内たちの手に渡り、灰になってしまっていた…。
七夕の日、「大勢の人のために尽くす」 という (用心棒のだんなの) 夢が叶ったお話 (笑)。
侍たちが、栄助が逃げ込んだと目をつけた小屋には、だんなたち3人が。 出てこいと言われて、「あんたたち、うるさいねぇ」 と現れたのは万平だんな。 この小屋は子供たちの遊び場で、自分は子供たちに許可を取って使っている (田島くんによれば、ひょっとこ踊りを見せたらしい)、あんたたちも入りたかったから子供たちに許可を取れ…と、今日も元気だ。 が、万平だんなはどうでもいい侍たちは、中にいる若僧を出せ、と刀を抜いて迫る。 「若僧に用があるって。 出てやれよ」 と万平だんなに呼ばれて、出てきたのは用心棒のだんな (笑)。 まずい…と思っても後の祭り。 「若僧というのは俺のことか。 何の用だ」 と低~い声で凄まれるし、横から万平だんなに 「ほれ見ろ。 だから初めから言っただろ、若僧なんて言うと怒られるって」 なんて言われて、侍たちは立場なし。 頭を下げて、そそくさと退散。 そこへ、「だんな、サバを読みましたね。 私の方がだいぶ若いつもりなんですが」 と、田島くん登場。 その若僧ぶりは、後半で爆発することになる…。
自分のために逃げているのではない、大勢の人のためにやっている、と告げて小屋を去る栄助と見送ると、用心棒のだんなは、おねむの様子。 さっさと横になってしまう。 その横で、万平だんなと田島くんは、どうでもいい無駄話で盛り上がる、盛り上がる (^^;)
★万平&田島の七夕小劇場★
万: あーぁ、それにしても腹減ったなぁ。
あ、そうか、今夜は七夕だな。 俺も表の竹笹に願いごと書いて
吊るしとこうかな。 酒、肴、飯、できれば小遣いも少し。
田: ささやかなもんですねぇ。
万: あれ、若僧のだんな、寝ちまったよ。
田: こういうだんなは寝てる間に、一体どんな夢を見てるんでしょうね。
万: 人間、見かけによらないからな。 案外、織姫さまと年に一度の
逢引をしてるんじゃねぇのか。
田: 織姫さまの用心棒でも引き受けてるんじゃないかな。
万: 前金、払え…なんて、もめてたりしてな。
田: 案外、織姫さま、しぶかったりして。
万: (手を合わせて) そこを何とか頼む…!なんて言っちゃってよ。
田: 天の川 (あまのかわ) をはさんで両者、相譲らず!
万: はっはっは。 結局、用心棒を断られた夢じゃねぇのか。
用: バカ言え。 そんなくだらん夢など見るか。
田: 聞いていたんですか。 じゃあ、どんな夢です?
用: 大勢の人のために尽くしている夢だ。
万: 嘘つけぇ。
田: 子供たちが、がっかりするだろうな。 せっかくの七夕が雨になる。
★おしまい★
万&田、ほんっとに楽しそう (笑)。 用心棒のだんなも、すっかり笑顔がステキな人になっちゃって…。
こんなムダ話に時間を割く結束先生もステキだ。 で、確かにムダ話なんだが、このネタをちゃんと最後まで引っ張っているのが、また素晴らしい。
居酒屋で目付配下の侍たちと対峙した用心棒のだんな、やせ浪人と言われて、「やせ浪人ではない。 向こう見ずの若僧だ」 と反撃。 が、この後、「本物の若僧」 (万平だんな談)、田島くんが本領発揮。 訴状が灰になり、諦めモードの津田に、目付役に詫び状を書かせればいい、前の宿場まで追っかけて、首に縄をつけても連れてくる。 無実の百姓たちが打首にされるなんて冗談じゃない、と怒り爆発! それを聞いた万平だんなは、にやにや笑いながら用心棒のだんなに、「やっぱり本物の若僧は言うことが向こう見ずで無鉄砲」 と楽しそう。 用心棒のだんなも、「本物の若僧が何をするか、向学のために俺もついて行こう」 なんて笑ってる。 …ここ、一応シリアスなシーンですよ、だんな方!
で、その若僧につかまった倉内、刃を突きつけられながらも、詫び状なんて書けないと腹を切ろうとまでするが、田島くんは許さず。 そこへ津田が追いつき、調書を取り消してくれればいい、と言われて命拾い。 …う~む、仕方ないのかもしれんが、ホントにいいのか、これで…という気もする。 最後に田島くんも、江戸へ行ってうまくいくのかな…と気にしていた。
一方、おせつを女衒のもとに送り届ける 「年寄り」 (用心棒のだんな談)、万平だんなは、訴状を売って50両も稼いだ分け前として、おせつの証文を取り返し、自分の小遣いまでせしめる。 早速、居酒屋のおやじに 「酒に肴、それから飯も」 と注文。 七夕の夢が叶って大満足だ (笑)。 そして、自由の身となったおせつは、GSテイストなBGMが流れる中、青葉の中を走って家に帰るのだった。 ちなみに、おせつを演じる槙杏子は、農村から売られて行く娘にしては美人すぎ。
<こんなところに、あんな人>
女衒がおせつを待たせて一杯やってる居酒屋の主人、日高久。
目付配下の侍、栄助を追っていた3人のうち2人は、有川正治と田畑猛雄。 倉内と一緒にいた大野は川谷卓三。
PR