忍者ブログ

燃えよ万平

~ 時代劇鑑賞の記録と独り言 ~

[35]  [34]  [57]  [56]  [25]  [28]  [27]  [26]  [23]  [21]  [18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長七郎江戸日記 第33話 影討ち

第33話 影討ち (脚本: 白井更生/監督: 高倉祐二)
陸奥・棚倉藩の納戸役、浅尾清之助 (島田順司) の家は、代々 「影」 を務める家柄。 「影」 とは、藩主の命を受け、表立ってできない上意討ちを裏で行う役目。 すでにほとんどの大名家で廃止されたという影討ちだが、棚倉藩の当主・丹羽左京太夫 (伊東達広) は、藩内で自分の命を狙っている者がいると、側室・お市の方 (長尾深雪) に吹き込まれ、次々と影討ちを命じる。 藩の留守居役・平戸源兵衛 (淡路康) を影討ちする現場を見られ、浅尾は長七郎の命を狙うが、「無益な殺生はやめろ」 との言葉に、斬れずにいた。 新たに左京太夫の弟・丹羽左馬助 (さまのすけ/北條清嗣) を討つよう命じられる浅尾だが、長七郎の口封じが先決、と左馬助を斬らずにいる。 やがて、役目を果たさぬ影を討つため、新たな影が放たれる…。


島田さんゲスト出演シリーズ、その2。 バカ殿の命令に疑問を抱きながら、逆らえるわけもなく、影の役目を務める浅尾が、自らの心にある疑問への答えをストレートに投げかける長七郎の言葉に揺れる姿を好演。 でも、暗~い役でねぇ…。 悩める島田さんも好きだけど、笑顔がないのは、やはり淋しい。 息子の新太郎 (沖田さとし) に、影の家柄であることを告げるシーンで、やじろべえを作る姿が映るが、今までに影として心ならずも斬った人への供養のためとか、何か意味があったんじゃないだろうか。 それとも、本来は争いごとを好まない穏やかな性格ってことを強調するものだったのか。 予想通りと言うのもナンだが、最後は妻の墓前で切腹して果てる。 その場に長七郎がいたので、何となく安心して見ていたため、腹を切った瞬間、「あー、何やってんのよー! 腹、切っちゃったじゃないのー!」 と叫んでしまった (^^;)  まさか、長七郎がよそ見していようとは! 
不覚であった…。 長さんのバカ~ (ToT)

役目を果たせない影を討つために放たれる第二の影は、新太郎の恋人の兄・高垣鉄之進 (時本和也) だが、長七郎のおかげで仇同士になることもなく、ハッピーエンド。 ちなみに、今回の黒幕は、棚倉藩の家老・出石主水 (勝部演之)。 お市の方と通じて、疑心暗鬼の殿を操り、実権を握ろうとしていたのだった。 

最初の影討ちを目撃したところで、鬼の面を付けた浅尾を見て、「鬼!」 と驚くおれんさん。 が、浅尾が逃げた後、現場を確かめるのに必要だったとは言え、おれんさんから提灯をもらっておいて、明りを持たずに番所へ走らせる長七郎も鬼だと思うぞ (笑)。 
おれんさんと長さんが話しているシーン、夢楽堂の入り口で、ほうきを持った辰が掃除しながら踊っているのがおかしかった。 細かい芝居してる…っていうか、ヒマなのね (笑)。  メインで映っていない時でも、こうやって目を引くところは、さすが。

<こんなところに、あんな人>
左馬助の供侍の中に、木谷さん。
ラストの立ち回りでは、福ちゃんが最後に斬られていた (黒幕の直前ね)。 一回転して倒れるという、相変わらず見事な斬られっぷりを披露。 かっこよすぎる…。
PR

新選組血風録 HOME 長七郎江戸日記 第63話 おふくろさんよ…

バックグラウンド

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

プロフィール

HN:
Madam
性別:
女性

バーコード

Book Shelf

忍者ブログ [PR]
Template by repe