忍者ブログ

燃えよ万平

~ 時代劇鑑賞の記録と独り言 ~

[28]  [27]  [26]  [23]  [21]  [18]  [17]  [47]  [44]  [38]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日の鑑賞記録

天を斬る
 第3話 待ち伏せ (監督: 河野寿一)
久々にお笑い3人組の活躍を堪能。 孫兵ヱ、お約束の 「御役差止め謹慎中の身」 のセリフあり! これが聞けただけでも、この話を選んでよかったわー (笑)。 張り込みのため、毎日、茶店で甘酒を飲む万五郎、横でカメに飲ませている百太郎のコンビもいい。 しかし、このカメ、映るたびにひっくり返ってもがいている上に、百太郎の愛情からとは言え、甘酒なんか飲まされている。 後半では出なくなるが、やはり動物愛護の観点からクレームでもあったんだろうか…。
初めての御役目を一生懸命に勤める若い同心が、その真面目さゆえに不運な結末を迎えるのがつらい。

● ゲスト: 富川澈夫/村越新八郎、 松本克平/村越文左ヱ門、 森山周一郎/吉辺十次郎、 原良子/おその


待っていた用心棒
 第8話 雪明り (監督: 河野寿一)
通称 「梅の話」 (我が家だけかもしれんが)。 悲しいけど、きれいな話。 多分、前にも適当に選んで観てみよう…という時に選んでいた気がするので、今日で3回目の鑑賞のはずだが、何度観てもいい。
久々に捨て犬、狂犬、野良犬の活躍を堪能。 珍しく女連れの捨て犬。 単に用心棒をしているだけなのに、万平だんなに 「俺には連れがあるからね」 なんて意味ありげに言ってみたりする (が、実は手を焼いているのがおかしい)。 それを聞いて、ふ~ん…と連れの女を見る万平だんなだが、たくあんが山盛りの鉢を抱えて、ボリボリと続けて口に放り込みながら…ってのが最高 (笑)。 やっぱり、誰もかなわない… (^^;) いや、たくあんの食べ方なら野良のだんなの勝ちか。 どうすると、あんな風に不気味なかじり方ができるんだろう…。 ステキすぎ。
最後には、野良のだんなの逆鱗に触れた城下の侍たちに向かってぶちまけられてしまう、たくあんの運命悲し。

● ゲスト: 宗近晴美/浩助、 水上竜子/かがり、 花園ひろみ/綾乃、 外山高士/安西数馬
PR

町家紅茶館 卯晴 HOME 待っていた孫兵ヱ

バックグラウンド

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

プロフィール

HN:
Madam
性別:
女性

バーコード

Book Shelf

忍者ブログ [PR]
Template by repe